中途
ニュース
児童発達
2025/01/24
学研ココファン・ナーサリーは、新たに「品川区立大原児童発達支援センター」の運営を受託しました!
令和7年9月1日に開設予定の当センターは、区内の療育環境の充実を目指しています。また、既存の大原児童センターも併設し、リニューアルオープンいたします。
品川区立大原児童発達支援センターの概要
当センターでは、以下の多彩な事業を展開します:
- 児童発達支援
- 放課後等デイサービス
- 保育所等訪問支援
- 障害児相談支援事業
- 特定相談支援事業
- 医療的ケア児地域生活支援促進事業(インクルーシブひろばベル)
これらのサービスを通じて、お子さま一人ひとりに寄り添い、成長と発達を全力でサポート。
地域社会とも密接に連携し、温かい支援環境を提供してまいります。
職員募集|品川区で働く新しい仲間を大募集!
現在、大原児童発達支援センターの開設に伴い、以下の職種で常勤職員を募集しております:
- 児発センター管理者
- 児童発達支援管理責任者(児発・放デイ)
- 児童発達支援管理責任者(保育所等訪問支援)
- 相談支援専門員
- 保育士
- 児童指導員
- 言語聴覚士
- 理学療法士
- 作業療法士
- 医療的ケア児等コーディネーター
- 看護師
- 事務員(無資格可)
ここがポイント! 学研ココファン・ナーサリーの魅力
- 充実した研修制度:業界未経験の方やスキルアップを目指す方も安心!
- 働きやすい職場環境:スタッフ同士の連携を大切にしています。
- 地域貢献:品川区のお子さまとそのご家族の生活を支える重要な役割を担えます。
応募方法
株式会社学研ココファン・ナーサリー 人財開発課までご連絡ください!
na-saiyoshienka@cocofump.co.jp
あなたの知識や経験を活かして、未来を支える子どもたちの成長に貢献してみませんか?
「品川区 児童発達支援」や「保育士 求人」でお探しの方も大歓迎です!
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。